曹洞宗岐阜県青年会では、今度の支援策を計画する為に全曹青災害対策本部様のマッチングにより1名現地入りさせて頂きました。
以下は簡単な報告です。
平成28年4月21日
空路にて現地入り(小牧→熊本)

泰陽寺・本多師のお寺を拠点として現地調査→各方面へ情報発信
22日
泰陽寺様の開山堂の応急復旧
熊本市ボランティアセンター視察(午前中でマッチング終了)
熊本曹青を中心とした炊き出しに合流


配膳後 空路で岐路へ(熊本→セントレア)
以上。
今後被災者皆さまが一日も早く平穏な生活にもどられることを心からお祈りすると共に、各種機関と連携をして出来うる限りの支援活動を展開してまいります。
報告 巖