2016年04月28日

熊本震災支援活動報告

この度の熊本県を中心に発生しました地震により犠牲になられた方がたのご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された宗門寺院、関係各位並びにそのご家族皆さまに心よりお見舞申し上げます。



曹洞宗岐阜県青年会では、今度の支援策を計画する為に全曹青災害対策本部様のマッチングにより1名現地入りさせて頂きました。



以下は簡単な報告です。

平成28年4月21日

空路にて現地入り(小牧→熊本)
13082728_782384101897670_3621046774366522877_n.jpg

泰陽寺・本多師のお寺を拠点として現地調査→各方面へ情報発信


22日

泰陽寺様の開山堂の応急復旧

熊本市ボランティアセンター視察(午前中でマッチング終了)

熊本曹青を中心とした炊き出しに合流

13095845_784414801694600_7021693122179922642_n.jpg
12994487_2012084935684028_4268562296271772298_n.jpg

配膳後 空路で岐路へ(熊本→セントレア)

以上。

今後被災者皆さまが一日も早く平穏な生活にもどられることを心からお祈りすると共に、各種機関と連携をして出来うる限りの支援活動を展開してまいります。


報告 巖
posted by 曹岐青ブロック at 19:41| ブロックニュース